rutile

Blog

【TRICOTS JEAN MARC】ボーダーニット【MICA&DEAL】ボートネックルーズプルオーバー2025.02.28

 

 

フランス生まれのニットブランド「TRICOTS JEANMARC」

 

いつの季節だって、ボーダーを恋しく思います♡

夏は爽やかに〜☀︎

冬もワンポイントに!

 

素材や色使いで、雰囲気の変わるボーダーは

いつものスタイリングに無くてはならないアイテムなのです♬

 

柔らかく肌触りの良い素材で、快適な着心地と程よいフィット感が魅力◎

ややゆったりめのシルエット&コンパクト丈。

 

TRICOTS JEAN MARC  ボーダーニット

BLUE

¥15180

 

程よい厚さは、落ち感のあるcotton50%&polyester50%素材は

春ニットに最適な着心地◎

お洗濯もOK!

横に広めなボートネックは、カジュアルな印象のボーダーも綺麗見え。

 

長めな袖と、逆にバランスの取りやすい少し短め丈は

くるくるっとしたロール仕上がり♪

 

 

デニムやチノパンとのカジュアルなスタイリングはもちろん、

スラックスやスカートと合わせてきれいめコーデなど、幅広いシーンで活躍する万能アイテム!

//CAMEL//

 

1枚着も完成ですが!

ゆったりサイジングなので、シャツをInしたりとお洒落スタイリングも楽しめます↗︎

短めな丈を活かして、肩にかけたり!

ワンピースの上に着てみたりと♪

この1着で、何通りも◎ と〜っても便利なのです。

 

 

ゆる過ぎないのが大人っぽく履ける、

ソフトなシルエットのコクーンジーンズ//

 

脚長でスタイル美人に見える、フルレングス。

程よいダメージ加工が魅力のヴィンテージ風デザインで、
程よい色落ち感のブリーチカラーも惹かれます↓ ↓

 

cafune   ソフトコクーンdenim

L.BLUE

¥18700

オーソドックスな5ポケット。

程よい厚さでしっかり感がある、コットン100%伸縮性はありませんが、

ウォッシュ加工よるソフトな肌触りが特徴です。
縦糸と白い横糸の違いが現れた、デニムらしい生地です
穿けば穿くほど身体になじむ1本に。

お腹や腰周りが、スッキリと見える程よいシルエットも魅力。

 

 

今季は、こんな感じのざっくりknitがイチオシです!

タック編みの編み地が表情がありながらも、透けにくくシーズンムード漂うプルオーバー//

 

蒟蒻を原料とした特殊な樹脂を綿の糸に固着させることにより麻に近いシャリ感を出し、

麻よりも軽く落ち感を少なくしたcotton100%糸です。

 

石油由来の樹脂でではなく蒟蒻を原料としているので,

環境と人体に配慮した優しい素材とも言えます!

 

MICA&DEAL ボートネックルーズプルオーバー

BEIGE

¥22000

 

ネックは少しボートネックっぽくしているので女性らしい雰囲気に仕上げています。

初めにご紹介しました、ボーダーよりも身幅の広いざっくり感。

 

ほんのりとシアーも感じられます。

透けを楽しんで、女らしさもUP↗︎

腰回りもゆったりとカバー◎

スカートやパンツとも合わせやすいサイジングになっています。

バックネックのGOLDチャームが落ち着きます◎

お洗濯もOKなので、これから真夏までも着こなせます!

 

ブリーチと

濃すぎず薄すぎずの絶妙カラーの//INDIGO//の2色展開。

右サイドにも、控えめなダメージ加工を施しています
程よいラフさがPOINT”

サイズは36、38、40と展開。

ストレート風の緩めなシルエットは脚のラインも拾いません◎

普段着からお出かけまで履きこなせる、きれいめカジュアル。

 

 

明日もお待ちしております〜!!

早くも3月突入です〜↗︎↗︎